Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

"勉強の効果を出すために徹夜をするのではなくて、がんばっている自分を感じるために徹夜をする。テストができないことが不安なのではなくて、テストにがんばっていない自分を感じるのが不安だから徹夜したがるのです。..."

“勉強の効果を出すために徹夜をするのではなくて、がんばっている自分を感じるために徹夜をする。テストができないことが不安なのではなくて、テストにがんばっていない自分を感じるのが不安だから徹夜したがるのです。 これは徹夜に限らず、通常の勉強や仕事でも同じことが言える気がします。
つまり、実はみんな効果を上げたいのではなく、がんばっているという自己満足が欲しいだけなのかもしれません。”

- 徹夜のナルシズムとは - ロケスタ社長日記 @kensuu

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

Trending Articles