“929 :名無しさん@恐縮です :2008/05/30(金) 16:10:44 ID:f3uxjQM10
東大阪の中小企業、特に加工業って時折凄いのが出るんだぜ?
非球面レンズを開発した人なんてもうおじいちゃんだよw
その人が自分の理論を製品化したいからって、高校の勉強から
やり直して大学に行って計算式を自分でたててレンズを開発した。
大手は馬鹿にして採用しなかったが、ここからが凄い。
「ここまでは誰でも出来る。儂にはここから研磨する技術がある」
で実際に製品開発に成功。ベンツなどが採用したんだよ。今じゃ
トヨタや日産もその会社の技術を使ってる。
サスペンションも凄いぞ。独占企業。バネの会社もある。世界の
大型バネ、精密バネ、発電機の車軸、携帯電話のバイブレーター
(元は口紅の金型を作っていた)も東大阪で作ってる。恐るべし。”
- 無駄な知識などない - 東大阪の中小企業、特に加工業って時折凄いのが出るんだぜ?
東大阪の中小企業、特に加工業って時折凄いのが出るんだぜ?
非球面レンズを開発した人なんてもうおじいちゃんだよw
その人が自分の理論を製品化したいからって、高校の勉強から
やり直して大学に行って計算式を自分でたててレンズを開発した。
大手は馬鹿にして採用しなかったが、ここからが凄い。
「ここまでは誰でも出来る。儂にはここから研磨する技術がある」
で実際に製品開発に成功。ベンツなどが採用したんだよ。今じゃ
トヨタや日産もその会社の技術を使ってる。
サスペンションも凄いぞ。独占企業。バネの会社もある。世界の
大型バネ、精密バネ、発電機の車軸、携帯電話のバイブレーター
(元は口紅の金型を作っていた)も東大阪で作ってる。恐るべし。”
- 無駄な知識などない - 東大阪の中小企業、特に加工業って時折凄いのが出るんだぜ?