Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

"アメリカはアジア地域における重要な軍事パートナーを日本からオーストラリアに転換し、韓国、日本、フィリピン、シンガポール、タイなどとは共同訓練の機会を増やし、アメリカの軍事的なプレゼンスを強化するという考..."

“アメリカはアジア地域における重要な軍事パートナーを日本からオーストラリアに転換し、韓国、日本、フィリピン、シンガポール、タイなどとは共同訓練の機会を増やし、アメリカの軍事的なプレゼンスを強化するという考えを示唆した。
これこそアメリカがアジア地域で進める米軍再編の完成形で、やがて韓国や日本から駐留米軍が撤退し、そのかわりに米軍や地域の国と共同訓練の機会が増えるというものである。
これで沖縄から米海兵隊が撤退し、普天間飛行場が地元に帰されるシナリオとなる。
再度いうが、これこそがアメリカの米軍再編の完成形で、アジアのアメリカ軍は本土、ハワイ、グアムに退くとともに、高速・大規模・緊急展開能力を発揮して、アジア地域における米国のプレゼンスを強化する戦略となる。
(中略)
いままでの無駄な時間は、自民党の国防族や民主党の政治家よりも、日本政府の外務・防衛官僚の無能さが大きいと思う。それに付き合ったアメリカもやっと自覚したのだろう。彼らには米軍再編問題を解決できる能力はないと。”

- 日本軍事情報センター Japan Research Center Of Military affairs

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

Trending Articles