Quantcast
Channel: 題名未設定
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

"416 :日出づる処の名無し:2005/07/25(月) 13:26:33 ID:AWybXhao »401 欧米人は基本的に勘違いしてるか、自分たちと違うものを理解しない ジャレド..."

$
0
0

416 :日出づる処の名無し:2005/07/25(月) 13:26:33 ID:AWybXhao
»401
欧米人は基本的に勘違いしてるか、自分たちと違うものを理解しない
ジャレド ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」って2chでも評判良かったけど
日本についての記述は滅茶苦茶

日本人は簡便なひらがなをつくったけど、複雑で分かりにくい漢字を使い続けてる理由は、
漢字を使うことにステータスがあり、格好良いからだって断定してた

417 :日出づる処の名無し:2005/07/25(月) 13:30:05 ID:AmjUMskX
»407
戦前の漢字廃止論者は、
「漢字があると、国語の学習に時間がかかりすぎる。
 それくらいなら、その時間を別な教科の学習に振り分けたほうが、
 国民の学力が高まって国力になる」
というのを言い分にしてたとか・・・。

418 :日出づる処の名無し:2005/07/25(月) 13:33:08 ID:6/ZMtq0S
>416
白人は脳の構造が単純だから。
日本人にはなんてことない漢字も、彼らの脳みそでは使えるだけでステータスになる。

419 :日出づる処の名無し:2005/07/25(月) 13:39:51 ID:IFZ0ii2j
欧米では自信がなくても~かもしれない、とか~だと思う、とか言うのは憚られる気風がある。
何でも断定することに抵抗がある日本人の書いた文章とは違う読み解き方をする必要がある



- 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 漢字論(part47スレ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33804

Trending Articles